カリフォルニアにおける干ばつがアーモンド市場に与える潜在的な影響

キース・バルター
マネージング・ディレクター、エコノミック・リサーチ

ウェイイー・ツァン、Ph.D.
シニア・アグリカルチュラル・エコノミスト

ジャスプリート・ オーレーク
シニア・ナチュラル・リソース・エコノミスト

【日本語抄訳】

・米国カリフォルニアで生産されるアーモンドは米国内のほぼ全ての消費を賄い世界の生産量の8割を占めます。

・過去(2000~2014年の間に3~4回、2014~2016年、2020年以降)において干ばつは繰り返し起きており、農業生産者は品種改良や技術向上による使用水量の効率化を進めてきました。2014~2016年の干ばつは大規模でしたが、面積単位当たりの収穫量は当時の過去5年間平均の7%減、1粒当たりの重量は同5%減という影響に留まりました。

・干ばつに対して市場は短期的にセンシティブになりますが、昨年の豊作により現在の在庫水準は高く、アーモンド需要への対応が可能と考えます。生産性が高い新品種への植え替えや、水が安定した土地への移動など、既に始まっていたいくつかのトレンドが加速するものと見込まれます。

【英語原文】

The California drought and potential implications for almond markets

Droughts are a recurring challenge for California’s agriculture sector, but our experience of the last extended drought, together with current more-than-healthy inventories, suggest that almond demand will likely be met. We discuss the historical resilience of one of California’s most valuable crops, bolstered by the uptake of climate-smart farming practices.

California is currently experiencing a major drought year that represents a significant challenge to its agricultural sector. Almonds are the third-largest crop by value in the state, and California almond production represents nearly 100% of U.S. commercial supply and 80% of global almond production.1 Recent news coverage of the drought has focused on the mismatch between the state’s agricultural water needs and its constrained supply, highlighting the vulnerability and potential market disruptions for key crops, including almonds. In this brief report, we show the historical performance of almond production, inventories, and prices during the last major drought in 2014 to 2016 to demonstrate the resilience of California’s almond industry in the face of significant drought-related challenges.

Droughts are a recurring phenomenon in the state of California, with two major occurrences over the past decade, from 2014 to 2016, and the current drought.2 Prior to the 2014 to 2016 drought, extreme droughts since 2000 were infrequent and contained to a limited area. From 2014 to 2016, however, over 70% of California experienced extreme droughts for 118 consecutive weeks.3 Modern farming practices in California recognize these periodic challenging climate conditions and are learning to adjust and adapt to these challenges. The performance of California almond producers in the last extended drought illustrates their resiliency in the face of climatic hurdles.

Droughts have become more frequent, widespread, and longer lasting over the past decade in California

Weekly percentage area in California under severe or exceptional droughts since 2000 

The graph shows weekly percentage areas in California that have experienced severe or exceptional droughts since 2000, occurring more frequently and for a longer duration in recent years.
Source: U.S. Drought Monitor data, accessed on July 10, 2021.

Almond productivity experienced limited impacts from the 2014 to 2016 drought. From 2014 to 2016, almond yield averaged 2,072 pounds per acre (lbs/acre), just 7% lower than the five-year average yield of 2,227 lbs/acre experienced from 2009 to 2013.4 Meanwhile, the average kernel weight for California almonds slipped 5% to 1.45 grams from an average of 1.53 grams in the previous five years (2009 to 2013).5 The impacts of the drought for both these measures were concentrated in 2014, the first year of the drought, after which productivity stabilized and began recovering in the following two years. Therefore, the drought’s impact on almond productivity was minimized, reflecting the application of efficient operations, better genetics, and overall area expansion under the crop.

Impacts on almond productivity were limited during the last drought (2014–2016)

Almond yield (1,000 lbs/acre) and kernel weight (grams) during 2008–2021 

A graph measures almond yield against almond kernel weight since 2008, demonstrating the limited impacts on almond productivity during the 2014-2016 drought.
Source: USDA National Agricultural Statistics Service California almond objective measurement, July 12, 2021; USDA Economic Research Service, as of July 12, 2021. 2021 yield and kernel weight are estimated by the USDA. The shaded area indicates drought years.

Global almond supplies during the 2014 to 2016 drought were supported by the continued production expansion in California. While the market experienced a modest decline in production in 2014, production volume quickly recovered in 2015 and reached the then-highest crop size in 2016, backed by expanding bearing acreages (acreage mature enough to produce crops). Even with this year’s drought conditions, the impact on supplies for the marketing year (MY) 2021/2022 is expected to be partially offset by the steady increases in California almond acreage. The USDA’s most recent forecast for MY 2021/2022, which had been adjusted lower to account for this year’s severe drought conditions, still estimates California almond production to be the second highest in history. The projected resilience in almond production in the face of the current weather challenge recognizes the ability of almond growers to adopt climate-smart agriculture practices in anticipation of more limited water availability and the requirement to comply with the Sustainable Groundwater Management Act.

Almond production level during drought years stabilized by expanding acreages

California almond production (million pounds) and bearing acreage (1,000 acres) from 2008–2021 

A bar chart shows that almond production level in California has steadily increased since 2008, due to expanded acreages.
Source: USDA National Agricultural Statistics Service California almond objective measurement, July 12, 2021; USDA Economic Research Service, as of July 12, 2021. 2021 production is estimated by the USDA. Red-highlighted bars indicate drought years. Years are marketing years.

Drought this year is unlikely to strain almond supplies. Any shortfalls in supply this year will likely be buffered by sizable inventories resulting from last year’s bumper crop. Ending stocks from MY 2020/2021 are estimated to exceed 710 million pounds (lbs), more than double the 10-year average inventory level.6 The substantial in-place inventories should dampen price fluctuations triggered by drought‑induced supply shortfalls.

Almond prices went through downward corrections since the 2014 peak as inventories remain high

California almond stock-to-use ratio (percentage points) and nominal price (US$/lbs) during 2000/2021 

A line graph measures California almond price against recent substantial increases in in-place inventories and last year's bumper crop, which has caused a downward correction for prices.
Source: USDA National Agricultural Statistics Service California Almond Objective Measurement, July 12, 2021; USDA Economic Research Service, as of July 12, 2021. Hancock Natural Resource Group (HNRG) research, as of July 12, 2021. Years are marketing years. Stock to use is calculated as the average of beginning and ending stocks divided by the sum of domestic consumption and exports. The MY 2020/2021 stock-to-use ratio is calculated using estimates from the USDA. The MY 2021/2022 projected stock-to-use ratio is represented by the green dotted line segment, calculated using USDA and HNRG projections. The shaded area indicates 2014 to 2016 drought years. 

Illustrating the relationship between market inventories and prices, the price of almonds has shown significant volatility over the past two decades, reaching a peak of $4/lbs in 2014 and dropping to a cyclical low of $1.8/lbs in 2020.7 The impact of the past drought on almond prices was therefore transitory.

Although almond prices reached their all-time high in the first year of the last drought (2014), this was more likely due to the continuation of the steady upward trend in almond prices sustained since 2009, when drought conditions weren't a concern. Even though severe drought conditions extended into 2015, almond prices started a multi-year downward correction as the supply expansion outpaced demand growth. In the upcoming MY 2021/2022, the forecasted production shortfall is expected to be partially offset by the historically high carry-in stocks, moderating supply risks but allowing for some limited uplift for the currently depressed prices.

Outlook for the future

Although the drought conditions in California are injecting a significant dose of uncertainty into the short-term outlook for almond markets, the historical experience of the last extended drought and the current more-than-healthy inventories would suggest that demand will likely be met. The return of drought conditions has sensitized the marketplace and accelerated several trends that were already in place, including the expedited retirement of almond orchards with low productivity and high-water scarcity, and the siting of new almond acreage in more water-secure locations. These drought-triggered market dynamics should partially balance supply and demand and help support California’s dominant position in global almond markets.

1 USDA Economic Research Services (ERS), December 2020. 2 Extreme droughts refer to D3-severe and D4-exceptional categories, as defined by the U.S. Drought Monitor. 3 University of Nebraska-Lincoln, U.S. Drought Monitor, July 12, 2021. 4 USDA ERS, Fruit and Tree Nuts Yearbook tables, October 29, 2020. 5 USDA National Agricultural Statistics Service (NASS),  California almond objective measurement reports, July 12, 2021. 6 USDA Foreign Agricultural Service, Production, Supply and Distribution, July 12, 2021. 7 USDA NASS, Quick Stats Database, July 12, 2021. 

リスクと手数料については、以下をご覧ください。https://www.manulifeim.com/institutional/jp/ja/jp-risks-and-fees-guide

  • 本資料は、海外グループ会社の情報を基にマニュライフ・インベストメント・マネジメント株式会社(以下「当社」といいます。)が作成した情報提供資料です。
  • 参考として掲載している個別銘柄を含め、当社が特定の有価証券等の取得勧誘または売買推奨を行うものではありません。
  • 本資料は、信頼できると判断した情報に基づいておりますが、当社がその正確性、完全性を保証するものではありません。
  • 本資料の記載内容は作成時点のものであり、将来予告なく変更される場合があります。
  • 本資料のいかなる内容も将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。
  • 本資料に記載された見解・見通し・運用方針は作成時点における当社の見解等であり、将来の経済・市場環境の変動等を示唆・保証するものではありません。
  • 本資料で使用している指数等に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、その開発元または公表元に帰属します。
  • 本資料の一部または全部について当社の事前許可なく転用・複製その他一切の行為を行うことを禁止させていただきます。

 

マニュライフ・インベストメント・マネジメント株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第433 号

加入協会: 一般社団法人 投資信託協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

 

世界的なパンデミックなどの公衆衛生危機は、市場のボラティリティの大幅な上昇、証券取引の停止等の原因となり、ポートフォリオのパフォーマンスに影響を及ぼす可能性があります。例えば、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、世界の経済活動に深刻な打撃を与えています。将来、発生する可能性のある公衆衛生危機、およびその他のエピデミックやパンデミックは、現時点では必ずしも予測可能ではない影響をグローバル経済に与える可能性があります。公衆衛生危機は、既存の政治的、社会的、経済的リスクを悪化させる恐れがあります。こうした事象はポートフォリオのパフォーマンスに悪影響を与え、投資に損失が生じる可能性があります。

投資には、元本割れなどのリスクが伴います。金融市場は変動しやすく、企業、産業、政治、規制、市場又は経済の変化に応じて乱高下することがあります。エマージング市場での投資に関しては、これらのリスクはより大きくなります。為替リスクとは、為替レートの変動がポートフォリオの投資の価値に悪影響を及ぼすことがあるというリスクです。

掲載されている情報は、特定の人に係る適合性、投資目的、経済状態又は特定のニーズを考慮したものではありません。お客様自身の状況にどのような種類の投資が適しているかどうかを検討し、必要に応じて専門的アドバイスを求めることをお勧めします。

本資料は、利用者に関係する法域に適用される法令等に基づき受領を許可された者のみの利用に供することを目的として、マニュライフ・インベストメント・マネジメントが作成したものです。本資料に掲載された見解は、公表時におけるマニュライフ・インベストメント・マネジメントの見解であり、市場環境その他の状況に基づき変更される場合があります。本資料に掲載されている情報及び/又は分析は、信頼性があると思われる情報源から入手したものですが、マニュライフ・インベストメント・マネジメントは、当該情報及び/又は分析の精度、正確性、実用性又は完全性について何らの表明も行わず、当該情報及び/又は分析を使用したことによる損害について一切責任を負いません。本資料の情報には、将来の事象、目標、運用哲学その他の予想に関する予測や見通しについての記述が含まれていることがありますが、いずれの情報も表示されている日付時点での最新の内容です。本資料における情報(金融市場の動向に関する説明など)は現在の市況に基づいていますが、現在の市況は今後の市場での出来事その他の理由によって変動し、置き換えられる可能性があります。マニュライフ・インベストメント・マネジメントは、かかる情報を更新するいかなる責任も負いません。

マニュライフ・インベストメント・マネジメント若しくはその関連会社、又はマニュライフ・インベストメント・マネジメント若しくはその関連会社の取締役、執行役若しくは従業員のいずれも、本資料の情報を信頼して行動し又は行動しなかった人が直接又は間接的に被った損失、損害その他の結果に関する責任を負うものではありません。全ての見解及び解説は、一般的な性質を有するように意図されており、現時点の関心事に資するためのものです。これらの見解は有用であると考えていますが、税務、投資又は法務に関する専門的アドバイスに代わるものではありません。お客様固有の事情につきましては、お客様自身が適切な専門家のアドバイスを受けることをお勧めいたします。マニュライフ若しくはマニュライフ・インベストメント・マネジメント又はマニュライフ若しくはマニュライフ・インベストメント・マネジメントの関連会社若しくは代表者のいずれも、税務、投資又は法務に関するアドバイスを提供するものではありません。過去の実績は将来の結果を保証するものではありません。本資料は、もっぱら情報提供を目的として作成されており、有価証券の売買又は投資戦略の採用につき、マニュライフ・インベストメント・マネジメント又はその代理人が推奨したり、専門的アドバイスを提供したり、申込み又は勧誘したりするものではありません。また、マニュライフ・インベストメント・マネジメントが管理するファンド又は口座における取引の意図を示すものでもありません。いかなる市場環境においてもリターンを保証し又はリスクを排除する投資戦略又はリスク管理手法はありません。分散投資又はアセット・アロケーションによって、いかなる市場においても、利益が保証されることはなく、損失から保護されることもありません。別途示している場合を除き、全てのデータの出所はマニュライフ・インベストメント・マネジメントです。

 

マニュライフ・インベストメント・マネジメントについて

マニュライフ・インベストメント・マネジメントは、Manulife Financial Corporationのグローバルな資産運用ビジネス部門です。私たちは150年超にわたり、スチュワードシップ責任に則って、年金基金、機関投資家、個人投資家の皆さまに包括的な資産運用ソリューションをご提供しています。資産運用における私たちの専門的なアプローチには、債券、株式、マルチアセット及びプライベート・アセットの各運用チームが提供する高度に差別化された戦略があり、それらに加えて、私たちのマルチマネジャー・モデルを通じて特色ある独立系資産運用会社の戦略へのアクセスも可能です。

これらの資料は、有価証券その他の規制当局に審査及び登録されていませんが、以下のマニュライフ・グループの会社がそれぞれの法域で適宜配布することもあります。マニュライフ・インベストメント・マネジメントに関する追加情報については、次のURLに掲載されています。www.manulifeim.com/institutional

オーストラリア: Hancock Natural Resource Group Australasia Pty Limited, Manulife Investment Management (Hong Kong) Limited. ブラジル: Hancock Asset Management Brasil Ltda. カナダ: Manulife Investment Management Limited, Manulife Investment Management Distributors Inc., Manulife Investment Management (North America) Limited, Manulife Investment Management Private Markets (Canada) Corp. 中国: Manulife Overseas Investment Fund Management (Shanghai) Limited Company. 欧州経済領域(EEA)及び英国: Financial Conduct Authority (FCA) 規制下にあるManulife Investment Management (Europe) Limited、アイルランド中央銀行の規制下にあるManulife Investment Management (Ireland) Limited 香港特別行政区: Manulife Investment Management (Hong Kong) Limited. インドネシア: PT Manulife Aset Manajemen Indonesia. 日本:マニュライフ・インベストメント・マネジメント株式会社 マレーシア: Manulife Investment Management (M) Berhad(旧Manulife Asset Management Services Berhad)登録番号:200801033087 (834424-U) フィリピン: Manulife Asset Management and Trust Corporation. シンガポール: Manulife Investment Management (Singapore) Pte. Ltd.(会社登記番号:200709952G) スイス: Manulife IM (Switzerland) LLC. 台湾: Manulife Investment Management (Taiwan) Co. Ltd.  米国: John Hancock Investment Management LLC, Manulife Investment Management (US) LLC, Manulife Investment Management Private Markets (US) LLC and Hancock Natural Resource Group, Inc. ベトナム: Manulife Investment Fund Management (Vietnam) Company Limited.  

Manulife Investment Management. All rights reserved. Manulife Investment Management及びMのデザイン、並びにManulife Investment ManagementとMのデザインの組み合わせは、The Manufacturers Life Insurance Companyの商標であり、同社のみならず、ライセンスに基づき同社の関連会社にも使用されています。